転職者の声

リスクヘッジしつつ新分野へチャレンジ(43歳・男性)

以前から挑戦したかった新たな領域一本でチャレンジするか、経験を活かせる領域でベースを固めつつ少しずつチャレンジするか、という選択氏の中で揺れていましたが、ARKのコンサルタントからは年齢とリスクを考えて手堅く決断するようアドバイスを受けました。結果、サラリーアップも叶い、長期的に新領域にチャレンジすることができており、良い決断ができたと思います。

ベンダーの「縁の下の力持ち」から自分が主役になれるコンサル業界へキャリアアップ。(35歳・男性)

外資系ITベンダーI社でアーキテクトとして勤務していましたが、昨年B社に転職しました。最初は転職するつもりではりませんでしたが、エージェントの方とのお話が将来のキャリアプランを考えるきっかけとなり活動を始めました。キャリアのValueを考えB社にお世話になることになりましたが、事前対策も含め手厚くサポート頂いたエージェントの方には大変感謝しております。
午前様の日も多く今は忙しい日々を過ごしていますが、サラリーは20%程のUpとなり、優秀な方々のなかで仕事ができる環境もあり大変充実しています。35歳での転職となりましたが、3年ほど経験をつんで再度転職を検討したいと思っています。

子育てしながら、英語力を活かしGlobalで活躍できる環境へ転職したいという女性候補者様へのご提案(35歳・女性)

外資系小売企業において新規に立ち上げる事業の、カテゴリーマネージャーをご紹介いただきました。 元々は日系小売企業で一担当バイヤーだったのですが、カテゴリーマネージャーへと職責が大きく広がりました。 日系のハードワークの環境から、外資系の自由な就業環境へと変わり、 現在では子育てしながら海外出張もこなすことができています。

女性が働きやすい企業と定評があるM社で新しいキャリアをスタート。(35歳・女性)

外資系ITベンダーI社で技術職をしていましたがM社に転職しました。WLBに悩んでいたところ、エージェントの方から声をかけて頂き活動を始めました。もともと興味があった会社なのでM社しか受けていませんが、社風や仕事内容という意味では親和性が高く業務にも自然に入っていけそうです。
ARK様のご対応としては、やはり事前対策が非常に効果的だったのと、サラリーもかなり交渉頂き30%以上アップしたので満足しています。子供もいるなかE-workがあり、Work life balanceも改善しました。サポートありがとうございました。

年収大幅アップ(36歳・男性)

これまでの技術者としての経験と、現職でのコンサルティングスキルを、メーカーやサービスを提供している側で行えるポジションを求めておりました。
そんな中、興味のあるA社でビジネス開発のポジションを紹介いただき、お話をお聞きする中で興味深く思い、チャレンジしたいという気持ちが強くなりました。